皆さん、こんにちは!
本日はおにぎり専門店の話題です。
テレビでも紹介されていました。あの象印マホービンが手がけた新店ですよ!
何しろ最近は大阪でもおにぎりブームですからね。
2025年9月1日、オープンしたのは「象印銀白おにぎり 京橋店」です。
場所は今年4月に大幅リニューアルオープンをした商業施設「コムズガーデン」(大阪市都島区)です。ここはOsaka Metro京橋駅直結ですから、便利でしょう。。
この店舗は、阪神梅田本店の「象印銀白おにぎり」に続く2店舗目で、当社のおにぎり専門店としては初となるイートインスペースを併設し、店内飲食限定のメニューをご用意です。
どんなお店か。ご紹介しておきましょう。
おにぎり専門店「象印銀白おにぎり」オープン!にぎりたて、つくりたて!
/
象印銀白おにぎり 京橋店
本日オープン✨
\おすすめは店内で召し上がっていただける
「銀白定食」
選べるおにぎりに加えて
だし香る玉子のせいろ蒸しと
旨みあふれる具沢山豚汁が付きます🥢ランチはもちろん、軽めの夕食としてもおすすめ😊
みなさまのご来店を心よりお待ちしております🍙
— Zojirushi(象印マホービン公式) (@zojirushi_JPN) September 1, 2025
“にぎりたて、つくりたて。”をコンセプトにしています。
同社最上位モデルの炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げたごはんを提供。使用する白米は、五ツ星お米マイスターが厳選したオリジナルブレンド米。岩手県産「金色の風」と香川県産「おいでまい」のブレンド米です。圧力や余熱、電力を何度も見直し、3年の月日をかけて、炊き方にこだわったとか。
米・炊き方・握り方にこだわっているから、旨いのも当然か。
おにぎりはふわふわもっちの食感。甘いごはんが口の中でほどよくほぐれていきますよ。
いいですね。これは早めに食べに行かなくては!
京橋店の限定メニューも登場!
「イートイン限定」メニュー
「銀白定食」おにぎり2個:990円(税込)~/おにぎり3個:1,200円(税込)~
お好みのおにぎり(数量・種類を選択)に、「だし香る玉子のせいろ蒸し」と「旨みあふれる具沢山豚汁」を添えた和定食です。
写真は同社のHPより
追加トッピングに「3種類のおかず味噌」や「大森屋 のり結び 焼き海苔」もご用意で、味の違いを楽しめるってわけですね。
おにぎりの種類は鮭やちりめん山椒など11種をスタンバイ。
さらにおにぎりは同店限定メニューもあり、「クリチ×めんたい」や「塩麹漬け卵黄×鶏そぼろ」、「和風ツナマヨ」などの5種が登場です。追加トッピングには3種の味噌(100円)や、大森屋「のり結び」の香り高い焼き海苔(各60円)などがそろっています。
コンビニでも、最近はおにぎりが高いですね。でも、手軽だし、おいしいから、買ってしまいますけど。
今回はおにぎり専門店「象印銀白おにぎり 京橋店」をお届けしました!
店名:象印銀白おにぎり 京橋店
住所:大阪市都島区東野田町2丁目6-1
営業時間:11:00~21:00(20:30 ラストオーダー)
定休日:コムズガーデンの定休日に準ずる
オフィシャルサイト
まとめ
京橋にはたまに飲みに行くし、昼間のランチも行きますね。これは要チェックと言えます。ここのおにぎり定食はぜひ食べてみたいです!
コメント