「さかな大統漁」(沖縄那覇市)漁師食堂の塩焼き定食が凄すぎる!オモウマい店

TVグルメ番組
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!(こんばんは)。
本日は「オモウマい店」(毎週火曜日)の話題です。
2025年10月7日放送回は盛りだくさんな2時間SPですね。

いろんなお店が登場しますが、筆者がとくに注目したのは、沖縄那覇市にある「漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁」です。
予告動画では、塩焼き定食が紹介されています。
ほかにも、ボリューム満点のメニューが凄いのです。

詳しく調べてみました。

スポンサーリンク

「さかな大統漁」漁師食堂の塩焼き定食が凄すぎる!

まず店名がユニークです。大統領ではなく、大統漁ですけど。
2023年7月1日オープン。
とにかく、エンタメ性に優れ、驚きのボリューム!
沖縄らしく、インバウンド客も多いみたいで、行列もできているみたい。
こんなお店が近くにあれば、すぐに通っちゃいますよね。

外観:shellfish0527さんの写真(食べログから)

毎日食べても飽きない豊富なメニューがそろっています。
人気の刺身定食をはじめ豊富な丼もの、麺ものメニューまで。その日の日替わりメニューは要チェックです!

それだけではありません。
お店のHPには、こうあります。

金曜土曜の17時~食べ飲みやってます
閉店の21時まで海鮮の食べ飲み放題プランやってます!お一人様3000円(税込)と超破格♪
お早目のご予約をおまちしております。

いいですね!

店主は「鮮度」「ボリューム」にこだわりを持ち、毎日仕入れた魚によってその日のメニューを決定するとか。
マグロの中落ちとバター焼きのセットやら、海鮮丼やら。どれもこれも大人気。注目は豪快盛りです!中落ちはスプーンですくって食べるのですね。
メニュー数もかなり多く、日替わりで30種類以上が提供されることもあるんだって。

マグロの中落ち:HPより

カマ塩焼き:ほってぃ@目黒グルメ【ほたログ】さんの写真(食べログ)

沖縄には旅行で何度か行きました。釣りにも行きましたが、晩はいつもホテルの料理でした。
ぜひランチでもディナーでも、訪れてみたいものですね。

店舗情報
店名:漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁
住所:沖縄県那覇市港町3-1-17
電話:098-894-8636
営業時間:10:00〜21:00(月・火曜日のみ10時〜17時)
定休日:不定休
アクセス:バス停(倉庫前/沖縄県路線バス)徒歩4分
スポンサーリンク

「さかな大統漁」口コミは?

気になる口コミも拾ってみました。

口コミ】(食べログから一部抜粋)
2025/04訪問

インバウンド客が凄いいた。
なんで、こんなとこまでインバウンド客が。SNSの効果は凄いね。
ここは人員削減と時間短縮で食券の自動販売機を導入しているのだろうが、アジア系客が字が読めないのか苦戦して私まで待つ羽目に^ ^
待っている間に決めたのがE-1定食1,580円(ネギトロ、バター焼き定食)。骨付きネギトロは丼2杯分程ありました。ネギって食べるのは仙台市で仕事してた時以来で、懐かしかった^ ^
バター焼きはニンニクスライスたっぷりで美味しい初体験でした。
でも次回来る時は数名でシェアして食べるのがいいですね。

口コミ
2025/07訪問
凄すぎる!
量も多いし、美味しい。
写真は無いがグルクンの唐揚げと海鮮丼の定食にオプションで刺身を注文。それで、1900円くらい。安すぎる!
到着したらビックリ!初グルクンの唐揚げでまさかの4匹!ボリュームすごすぎ!
他の人にも教えたいお店!

口コミ
平日の昼に来店。日本人はこちら二人ぐらいで、ほとんどはレンタカーでの旅行のインバウンド。当方は刺身と煮付けの定食をオーダー。850円ぐらい。他のインバウンド旅行者は、ウナギやらマグロの中落ちの定食を頼んでた。ウナギはデカく、とても国産には見えない。無料のモズク味噌がある。

まとめ

本日は「オモウマい店」に登場の「さかな大統漁」を取り上げました。漁師食堂と銘打つお店は、筆者が暮らす大阪にもあります。でも、こんな豪快な盛り付けのお店は知らないですね。素晴らしい!あとは番組を観て楽しんじゃいましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました