【本サイトのリンク先には広告が含まれています】
皆さん、こんにちは!
テレビのグルメ番組を見ていると、時々、作り方のレシピが出てきますね。
具材など予算が安いと、自分でも作ってみたくなりますよね。
そんな中、2025年10月31日放送の「大阪ほんわかテレビ」(読売テレビ)では、予算1000円の炊き込みご飯対決でした。
澤田シェフ(エスサワダ)VS金原シェフ(堂島・しずる)の対決。
どちらも独創的な発想で、しかも、簡単だし、味も絶品!
これは参考になりますね。
勝者は澤田シェフ!
澤田流タコライスの作り方を教えてくれましたので、ここでご紹介しましょう。
予算1000円炊き込みご飯対決!勝者の澤田流タコライスレシピ

番組より
両方ともとても美味しそうでした。
とにかく予算1000円!
これは自分でもぜひ作ってみたいと思い、レシピをチェックです。
澤田流タコライスのレシピ

番組より、材料費934円!
【材料】
洗った米 2合
トマトジュース 155㏄
水 180㏄
玉ねぎ 1個
合いびきミンチ 220g
カレー粉
ケチャップ
ウスターソース
ヨーグルト 50g
マヨネーズ 70g
レタス1/2
目玉焼き
【作り方】
①土鍋に洗った米、トマトジュース、水を入れて火にかけて炊く。
②タコライスの具材を作る。
フライパンに玉ねぎのみじん切りと合いびきミンチを炒める。カレー粉、ケチャップ、ウスターソースを加えてさらに炒める。
③②の水分がなくなったら、①の土鍋に入れて、蓋をして約15分炊く。
④炊き上がったら混ぜる。
⑤ヨーグルトとマヨネーズを混ぜてソースを作る。
⑥器に炊き込みごはん(タコライス)を盛り、レタスをのせて⑤のソースをかける。
作っておいた目玉焼きをのせたら完成。

番組より、タコライス(炊き込みご飯)
番組では「これが炊き込みご飯?」という指摘もありました。
でもまあ、炊き込みご飯なんですね。
しかも、めちゃウマみたい!
まとめ
本日は「ほんわかテレビ」の「炊き込みご飯」対決がおもしろかったので、勝者のレシピ情報をお届けしました。予算1000円なら安いですね。プロの料理人って凄いね。簡単にできちゃうんですから。自分でも作ってみたいです!


コメント