一度は食べたい大阪グルメ ねぎ焼き12選!「やまもと本店」「厳島」「福太郎」ほか

大阪グルメ
スポンサーリンク

【本サイトのリンク先には広告が含まれています】

皆さん、こんにちは。

本日は「一度は食べたい大阪グルメねぎ焼き12選」と題し、ねぎ焼きの名店を12軒お届けします。「十三にある行列のできる人気店「やまもと本店」をはじめ、「厳島」「福太郎」など、12軒を取り上げてみました。

ぜひ足を運んでくださいね。

スポンサーリンク

一度は食べたい大阪グルメ ねぎ焼き12選!

ねぎ焼 やまもと 本店 (十三)

【概要】
大阪の十三(じゅうそう)の繁華街にある「ねぎ焼やまもと」の本店。行列がたびたびできている人気店で、本店では「すじねぎ」など王道メニューを鉄板前で堪能でき、創業以来“ねぎ焼き”の原点を守り続けてきた店としての風格があります。レビューでも「ねぎ焼き発祥の店で、すじねぎ、良い味出してます」という声が見られます。ビールとも相性も抜群。 十三駅から徒歩圏内で、飲食店がずらりのエリア。観光の合間に“地元の空気”を感じながら一皿味わいたいならここがおすすめ。まだ食べたことがない方は、ぜひ一度どうぞ!

同店HPより

店舗情報
店名:ねぎ焼 やまもと 本店
住所:大阪市淀川区十三本町1-8-4
電話番号:06 -6629-1470
営業時間:11:30~14:00、17:00~21:00
定休日:水曜日

 

お好み焼き 千草(ちぐさ) (天満)

【概要】
天満駅から徒歩数分、天神橋筋商店街裏路地に佇む老舗のお好み焼き・ねぎ焼きの名店。 創業は昭和24年(1949年)という歴史のある店で、店内には昭和レトロな雰囲気も漂い、地元客から観光客まで幅広い支持を受けています。こちらの「千草焼き」と称されるねぎ焼きは、たっぷりの九条ネギが生地の上に敷き詰められ、豚肉や具材が入るものもあり、仕上げにケシの実が振られているのが特徴です。

食べログの「お好み焼き百名店」選出店でもあり、味・評判ともに安心。店内は比較的広めで、テーブル席中心。ひとりでもグループでも入りやすく、商店街散策のついでに立ち寄るのもおすすめです。ねぎ焼き初心者でもトライしやすい、親しみある味わいと“安心の老舗感”が魅力。焼きあがるまでそこそこ時間がかかるため、少し時間の余裕を持って訪れると良いでしょう。

タケユキさんさんの写真(食べログより)

satsanさんの写真(食べログより)

 

店舗情報
店名:お好み焼き 千草(ちぐさ)
住所:大阪市北区天神橋4-11-18
電話:06-6351-4072
営業時間:11:00〜21:30(L.O.21:00)
定休日:火曜日

厳島(いつくしま) (天六)

【概要】
大阪メトロ天神橋筋六丁目駅から徒歩3分、ねぎ焼・生麺専門店。「大阪ねぎ焼きをじっくり味わいたい」という方に適しています。ここのねぎ焼きは、たっぷりの青ねぎが生地全体を覆い尽くしており、その香りとシャキシャキとした食感がたまりません。醤油ベースのタレとネギの甘さが絶妙にマッチし、軽やかながらも満足感が高い。
また、焼きそばは、特製の濃厚なソースが太めの麺にしっかりと絡みつき、口に入れた瞬間に「これぞ大阪の味!」と感じる力強い味わいですよ。

赤鯉 ジュードさんの写真(食べログより)

kajiyokoさんの写真(食べログより)

店舗情報
店名:厳島
住所:大阪市北区天神橋5-5-4天神橋筋商店街(天神橋筋五丁目商店街)
電話:06-6585-0550
営業時間: 11:00~19:00
定休日:月曜日
スポンサーリンク

お好み焼き みや古 (堺・石津)

【概要】
大阪府堺市西区浜寺、阪堺電車石津駅から徒歩2,3分。ねぎ焼きの名を掲げる地域密着型店。こちらのねぎ焼きは「豚肉・牛肉・エビ・イカ」など豊富な具材が入っており、焼き上がりに“醤油で食べる”ことを特に勧められています。
レビューによれば「ネギの香ばしさ・生地のふんわり感・醤油のシンプルな味付け」が絶妙だそうです。 鉄板前のカウンターで、焼き立てが提供されることも多く、熱々のうちにネギの香りを楽しめる点も魅力。休日のお出かけルートや堺方面観光の折に立ち寄るのもおすすめです。

黒っぽいネコさんの写真(食べログより)

スルメイカさんの写真(食べログより)

店舗情報
店名:お好み焼き みや古
住所:大阪府堺市西区浜寺石津町東4-3-12
電話番号:072-244-2180
営業時間:11:30~20:00
定休日:木曜日

お好み 吉田 (心斎橋)

【概要】
心斎橋筋1丁目にあるお好み焼き・ねぎ焼き専門店で、メニュー「ねぎ焼き(豚)」がうまい。ざく切りのネギがたっぷり使われていて、ネギのシャキシャキ感と生地のとろみ、豚肉の旨味がうまく調和しているようです。
心斎橋という立地から、買い物や観光のついでに立ち寄りやすいという点も魅力。ただ、場所はわかりにくいけど。店内は比較的コンパクトながら、お洒落な雰囲気です。大阪を訪れた際、中心街で手軽にしっかりねぎ焼きを楽しみたいならこちらも良い選択肢。ネギと豚肉のバランスを求めるなら特におすすめです。

 

Argyllさんの写真(食べログより)

店舗情報
店名:お好み 吉田
住所:大阪市中央区心斎橋筋1-3-12 田毎プラザ2F
電話番号:06-6245-5257
営業時間:18:00~23:00
定休日:火曜日

 

TAKO‑SHOW たこしょう阿波座本店 (阿波座)

【概要】
大阪メトロ阿波座駅から徒歩1分、鉄板焼・ねぎ焼きを扱う店。「すじねぎ焼」は、TVでも紹介されたというお店。「二日間炊いた黒毛和牛のアキレス&すじ肉」とシャキシャキネギ、天かす・キャベツの入った食感の良い生地という組み合わせが特徴。レビューによれば「まさに傑作!お酒がすすみます」との言葉も。つまり、単なるねぎ焼きではなく、「すじ肉+ねぎ+鉄板焼きの旨味+お酒に合う」という“アレンジ感”のある一皿。落ち着いた町・阿波座にあるため、観光客だけでなく地域の常連も多いようです。訪問時にはドリンクと一緒にゆったり楽しむのがおすすめ。鉄板前のカウンター席が特に雰囲気ありです。

TONEBASSさんの写真(食べログより)

赤鯉 ジュードさんの写真(食べログより)

店舗情報
店名:TAKO‑SHOW 阿波座本店
住所:大阪市西区立売堀3-8-7 シーダプレース1階
電話番号:06-4977-9010
営業時間:11:15~14:00、17:30~22:00(火~金)
11:30~14:30、17:30~22:00(土・日・祝日)
定休日:月曜日

お好み焼き 甘辛や (美章園)

【概要】
JR阪和線美章園駅から徒歩5分、お好み焼き・ねぎ焼き店。こちらはテレビ番組『孤独のグルメ Season6 第1話』のロケ地になったということで、話題性も高いです。レビューでは「楕円形で、外側はカリッとした食感ながら生地はふんわり。真ん中にはマヨネーズ・カラシ・ケチャップが塗られていて、カラシの辛さがアクセントになって激ウマ」など、味付けにひとひねりある一皿という印象。
ネギ焼きの初心者にとっても、少し遊び心があるこちらの方が入りやすいかもしれません。阿倍野エリアという立地も、観光エリアから少し離れた“穴場”感があり、ゆったりと食べたい時に良い選択です。

kawakamikenさんの写真(食べログより)

呑助さんの写真(食べログより)

店舗情報
店名:甘辛や
住所:大阪市阿倍野区美章園3-2-4
電話番号:06-6629-1470
営業時間:11:30~14:00、17:00~21:00
定休日:水曜日

 

福太郎本店 (ナンバ)

【概要】
大阪メトロ難波駅から徒歩5分、千日前にあるお好み焼き・ねぎ焼きの人気店で、店内も76席と広い。「すじねぎ焼き」は、レビューで「さっぱりだけど、すじの味が濃くお酒に合いそうでした♪」というコメントがありますね。ネギ焼きをアテとして楽しみたい方にぴったり。千日前という立地も、「道頓堀・なんば」界隈観光のついでに立ち寄れる利便性があります。鉄板前やカウンター席を選べば、焼き上がる香りや音も楽しめ、記憶に残る一皿になるでしょう。観光や食べ歩きの合間にも最適。一度は食べたいすじねぎ焼きと言えますよ。

お店の公式写真

お店の公式写真

店舗情報
店名:福太郎(ふくたろう)
住所:大阪府大阪市中央区千日前2-3-17
電話番号:06-6634-2951
営業時間:17:00~23:30(月~金)
12:00~23:30(土・日・祝日)
定休日:なし

元祖 モダン焼 ねぎ焼 あべとん (天王寺)

【概要】
創業45年。大阪市天王寺のアベ地下にある店舗。「すじコンねぎ焼き」というメニューがおすすめ。
この一皿は、国産牛のスジ肉とこんにゃく、ねぎがたっぷり入ったねぎ焼きで、レビューには「ねぎ焼きのソースは、ポン酢かどろソースか半々が選べます。あっさりポン酢とマヨ・カラシ・ケチャップが入ったコクのあるソースの半々でいきます。ねぎ焼きはたっぷりのネギの水分でめっちゃホクホク…」という言葉が。
魅力として、ソースの選択肢があるという点も挙げられ、好みに合わせて味変できる楽しさがありますね。お得なビールセットも!天王寺駅からアクセスしやすく、あべのハルカスや周辺観光のついでに“ねぎ焼きランチ”というプランも組みやすいです。

平大盛さんの写真

すじコンねぎ焼き:お店の公式写真

店舗情報
元祖 モダン焼 ねぎ焼 あべとん
住所:大阪市天王寺区堀越町13 アベノ地下街1号B1
電話番号:050-5872-8823
営業時間:11:00〜22:00
定休日:地下街の定休日

まま家 (八尾)

【概要】
お好み焼き・鉄板焼き「まま家」は近鉄八尾駅から徒歩約6分。ねぎ焼きを扱う人気店。「油かす入りねぎ焼き」というメニューが人気。「油かす」という関西では馴染み深い食材をねぎ焼きの中に入れることで、旨味・食感・香ばしさを一層引き立てている点が特徴。レビューには「八尾の人気店。麺好きなママとしゃべってるだけでも楽しい一夜。一品も揃い飽きさせません。」という言葉もあり、ねぎ焼き以外のメニューや雰囲気も魅力的な店です。八尾は少し中心部から離れますが、その分“地元のグルメ感”を味わえます。観光で大阪市内を巡ったあと、少し足を伸ばして「ねぎ焼き+地元の雰囲気」を体験したいという方にぴったりです。

お店の公式写真

ねぎ焼 (極太 京都九条ねぎ)byお店

店舗情報
店名:まま家
住所:大阪府八尾市桜ヶ丘1丁目93 イクゼ参番館103
電話番号:072-915-3719
営業時間:17:30~22:00(月・木・金・土・祝日・祝日前後)
14:00~21:00(日)
定休日:火曜、水曜日

お好み焼 美津の (なんば)

【概要】
大阪のなんば駅から徒歩5分、道頓堀沿いの有名店。ねぎ焼き人気です。紹介レビューでは「九条ネギたっぷりのネギ焼き。ネギの食感、甘み、醤油味の香ばしさが心地よいです。全く重くないので、ペロリと美味しくいただきました。」とのこと。観光の定番スポット・道頓堀にあるため、アクセス・立地的に非常に便利。観光ついでに粉もんを楽しみたい方や、ねぎ焼き初心者にも入りやすい印象があります。雰囲気重視+名店体験という観点から、一度は訪れておきたい一軒です。食べログ百名店にも連続で選ばれていますよ!

ねぎログさんの写真

246_246さんの写真(食べログ)

店舗情報
店名:お好み焼 美津の
住所:大阪市中央区道頓堀1-4-15
電話番号:06-6212-6360
営業時間:11:00~22:00
定休日:木曜日

お好み焼き てっぱん焼き かめちゃん (動物園前)

【概要】
大阪市浪速区恵美須東、動物園前/新今宮エリアのねぎ焼き店。動物園前駅から徒歩1分、「ねぎ焼き」が人気です。レビューには「いつも食べてるネギとは違うネギ焼きでした。絶品。」というシンプルながら印象的な言葉があり、地元色・個性強めの店舗であることがうかがえます。通天閣・ジャンジャン横丁あたりの散策と組み合わせて訪れるのもおすすめ。観光客が多めのエリアとは少し雰囲気が異なりますが、その分“ローカルな魅力”が強い点が魅力ででしょう。

なこき79さんの写真

Charastaさんの写真(食べログ)

店舗情報
店名:お好み焼き てっぱん焼き かめちゃん
住所:大阪市浪速区恵美須東3-4-16
電話番号:080-5779-5559
営業時間:11:30~22:30

まとめ

一度は食べたい大阪グルメねぎ焼き12選。個人的な好みで選んだ名店です。行列のできる店も多いですが、ねぎ焼きは大阪発祥ですから、ぜひ召し上がって欲しいと思います。筆者もたまにねぎ焼きが食べたくなりますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました